「 helix 」 一覧
ギター宅録のススメ更新中!
2017/08/22
-LINE6, お知らせ, 宅録ギター、音作り、機材。
helix, ギター, ギターレコーディング, 宅録, 宅録のススメ
ギター宅録に特化した新しいサイト、「ギター宅録のススメ」コンテンツも日々更新しております。 是非こちらからアクセスしてみて下さいね! オススメ記事 「HelixとHelix Nativeでファイル共有 ...
鈴木健治の「ギターレコーディング・マスタークラス」動画もありで配信開始。
2017/08/09
-Cubase, LINE6, お知らせ, コラム ,テクノロジー,アナログ
DTM, helix, LINE6, オンラインギター講座, ギターレコーディング, 宅録ギター
Line6 JAPANの公式サイトで本日から新しいウェブコンテンツの連載が始まりました。 題して、鈴木健治の「ギターレコーディング・マスタークラス」。 最近益々増えているDAWを使ったセ ...
【画像追加】Guitar☆Man Gig #31 無事終了☆
2017/07/15
-Fender, LINE6, アンプシミュレーター, ライブ
helix, L3t, LINE6, ギターマン, ギターレコーディング, ライブ
Guitar☆Man Gig #31 無事楽しく終了出来ました。 全編カバー曲、オリジナルに敬意を抱きつつ僕らなりに演奏出来たかと。 あらためてバンドメンバーをご紹介。 ドラム 青山友樹 ベース 小林 ...
キャビネットIR無料配布中。宅録ギターマガジン最新号配信。
2017/06/20
-LINE6, Ovaltone, アンプシミュレーター, 宅録ギター、音作り、機材。
helix, IR, ovaltone, キャビ, ギターレコーディング, シミュレート, 機材, 音作り
ホームレコーディングのノウハウやハウツーなど、僕なりに解説しているオンラインマガジン 「鈴木健治の宅録ギターマガジン」 最新号配信しました。 今回はインパルスレスポンスデータについてあれこれ書いていま ...
「宅録ギターマガジン」EQに頼らないサウンドメイク
2017/04/23
-LINE6, アンプシミュレーター, ブログ, 宅録ギター、音作り、機材。, 宅録ギターオンラインマガジン
helix, Helix音作り, NOTE, アンプシミュレーター, ギターレコーディング, 宅録ギター
今回はアンプシミュレーターで複数のキャビネットを使ったサウンドメイクにフォーカスして、ポストイコライザーを使わないサウンドメイクについて書いてみます。 昨今のシミュレーターではアンプの機能の他に、音質 ...
「シネマ・ミュージック withサラ・オレイン」でした
2017/04/09
-LINE6, アンプシミュレーター, コラム ,テクノロジー,アナログ, ライブ
helix, LINE6, sarahalainn, アンプシミュレーター, ギターレコーディング, サラ・オレイン
サラ・オレインさんのシネマミュージックコンサートにエレキギターと一部アレンジで参加させて頂きました。 会場はあの紀尾井ホール。 僕自身は初めてのステージです。由緒ある”正統派なクラシックホール”ですか ...
LINE6 HELIX LT演奏動画
2017/04/09
-LINE6, アンプシミュレーター, エフェクター, 宅録ギター、音作り、機材。
helix, HelixLt, Helix音, LINE6, ギターレコーディング, 動画, 解説
先日発表されたLINE6の新製品、HELIX LT の演奏動画が公開されました。 ギターサウンドデザイン、演奏、音色の解説をしています。 石橋楽器さんのYouTubeチャンネルでご覧頂けますので是非御 ...
宅録ギター的ヘッドホンでも気持ち良く弾ける音。
2017/02/01
-LINE6, note, アンプシミュレーター, 宅録ギター、音作り、機材。, 宅録ギターオンラインマガジン
apollo twin, helix, LINE6, UAD, 宅録ギター, 音作り
オンラインマガジン鈴木健治のDAWとギターからの抜粋です。 今回はヘッドホン、イヤホンでのモニタリングに焦点を当てた音作りの紹介を。シビアなモニタリング用途でなく、部屋で弾いている様なリラックスした雰 ...