「 楽器 」 一覧
楽器フェア2016がカオス過ぎて脳が疲れたけど楽しかった話。
2016/11/08
-コラム, コラム ,テクノロジー,アナログ, ブログ
Bias, Head, PositiveGrid, 感想, 楽器, 楽器フェア, 週間宅録ギター
楽器フェア2016。最終日に行ってきました。 ネットの世界と現実、YouTube やニコ動とテレビ。アナログとデジタル。昭和と平成。 全てが集まったまさにカオスな空間でしたね~。 ネット動画やSNSの ...
保護中: 「週刊宅録ギター」購読者限定音声。
2016/07/15
-アンプシミュレーター, ブログ, 宅録ギター、音作り、機材。, 宅録ギターオンラインマガジン, 限定公開記事
G5n, NOTE, ZOOM, ギターアンプ, 宅録, 宅録ギター, 楽器
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
新しいmacOS SierraはSiriに対応だそうで。
2016/06/14
-note, コラム ,テクノロジー,アナログ, テクノロジーとギター, ブログ
Bias, DAW, iPad, Mac, WWDC2016, 宅録, 宅録ギター, 楽器, 機材
最近はnoteに書くことが多いですが、興味あれば御覧ください。
週刊宅録ギター 最新号 連動動画あり
2016/05/25
-note, ブログ, 宅録ギターオンラインマガジン, 宅録ギターハック, 自宅スタジオ
NOTE, ovaltone, PositiveGrid, ギター上達のヒント, 宅録, 宅録ギター, 楽器, 機材
というわけで、おかげさまでご好評頂いております、オンラインマガジンの「週刊宅録ギター」。最新エピソード配信開始しました。
note再開しました。動画もいくつかアップ。
最近ジワジワと利用者が増えている?感じがする、note 一時期少しだけやっていたのですが、再開してみました。元々はこの記事をfacebookに書くにはちょっと長文過ぎるかな?と思い、そうだnote使っ ...
Youtubeにアップ。「今日のギターソロ エピソード7」
今回は少し悲しげなマイナーキーのギターソロです。こういうギターはフレーズやスケールも大事ですが、何と言ってもニュアンスや歌い方で表現する方が僕は好きですね。音色も弾き方やボリュームで微妙な変化を付けて ...
◎シリーズ。「今日のギターソロ」配信開始
新年明けましておめでとうございます。今年も「ギター宅録」「ギター音作り」「機材レビュー」など主にギターを弾いたり録音したり、はたまた打ち込んだりする皆さんのお役に立てるようなトピックを書いて行ければと ...
音楽をスマホで聞かない選択
車載CDチェンジャーって知ってます? うーん多分35歳以上の方にしか通じないかもしれませんね、、。その昔、車に好きなCDを持ち込んでドライブしながら大きな音量で聞くという行為は、「遮音性と一人の時間を ...
【レビュー】 FOSTEX T50RPmk3nヘッドフォン
FOSTEXのヘッドフォン T50RP mk3n 既に音作業のモニター用途で使用しているFOSTEXのヘッドフォンですが、オフィシャルサイトにレビューが掲載されました。こちらです。"RP"Headph ...
宅録ギター部屋の改造記録その2
前回の記事でテーブル上の機材配置等について書きましたが、宅録ギター部屋改造計画その1 今回はそれの続きです。あ、タイトルを少し変えて「宅録ギター部屋の改造記録」としました(笑)まぁ何でもいいんですけど ...