「 ギターレコーディング 」 一覧
ギター宅録のススメ更新中!
2017/08/22
-LINE6, お知らせ, 宅録ギター、音作り、機材。
helix, ギター, ギターレコーディング, 宅録, 宅録のススメ
ギター宅録に特化した新しいサイト、「ギター宅録のススメ」コンテンツも日々更新しております。 是非こちらからアクセスしてみて下さいね! オススメ記事 「HelixとHelix Nativeでファイル共有 ...
新規オープン「ギター宅録のススメ」
2017/08/18
-News, お知らせ, 宅録ギター、音作り、機材。
ギターレコーディング, 宅録ギター
ギターセルフレコーディング、ギター宅録に特化した情報サイト、 「ギター宅録のススメ」新規オープンしました。 以前noteで発行していた有料ウェブマガジン「鈴木健治の宅録ギターマガジン」の後を引き継ぐ形 ...
鈴木健治の「ギターレコーディング・マスタークラス」動画もありで配信開始。
2017/08/09
-Cubase, LINE6, お知らせ, コラム ,テクノロジー,アナログ
DTM, helix, LINE6, オンラインギター講座, ギターレコーディング, 宅録ギター
Line6 JAPANの公式サイトで本日から新しいウェブコンテンツの連載が始まりました。 題して、鈴木健治の「ギターレコーディング・マスタークラス」。 最近益々増えているDAWを使ったセ ...
「宅録ギターマガジン」noteでの連載を終了します。〜これからのこと。
2017/07/31
-お知らせ, コラム ,テクノロジー,アナログ, 宅録ギター、音作り、機材。, 宅録ギターオンラインマガジン
お知らせ, ギターレコーディング, 宅録ギター
昨年の3月に始めた、鈴木健治の宅録ギターマガジン。 今月をもってnoteでの配信を終了する事にしました。 マガジン数およそ45巻、サウンドノートまで入れると100巻以上になります。 これまで購読して下 ...
【画像追加】Guitar☆Man Gig #31 無事終了☆
2017/07/15
-Fender, LINE6, アンプシミュレーター, ライブ
helix, L3t, LINE6, ギターマン, ギターレコーディング, ライブ
Guitar☆Man Gig #31 無事楽しく終了出来ました。 全編カバー曲、オリジナルに敬意を抱きつつ僕らなりに演奏出来たかと。 あらためてバンドメンバーをご紹介。 ドラム 青山友樹 ベース 小林 ...
7/14 GUITAR☆MAN GIG 演奏曲&ゲストボーカルも!
7月14日開催のGUITAR☆MAN GIG 〜Blue Lagoon ゲストボーカルにギターマンライブでもお馴染み、浦田健志さんをお迎えすることになりまして、 より一層夏らしく、男だらけのステージ ...
30名限定 7月11日リハーサル見学ショー
以前から「ライブは生き物」だと思っていまして。 ライブの構想から選曲、リハーサル、そしてライブ本番への流れの中では、 様々な人や事が関わって、リアルタイムに変化して行くものです。 でもって、出演者だけ ...
キャビネットIR無料配布中。宅録ギターマガジン最新号配信。
2017/06/20
-LINE6, Ovaltone, アンプシミュレーター, 宅録ギター、音作り、機材。
helix, IR, ovaltone, キャビ, ギターレコーディング, シミュレート, 機材, 音作り
ホームレコーディングのノウハウやハウツーなど、僕なりに解説しているオンラインマガジン 「鈴木健治の宅録ギターマガジン」 最新号配信しました。 今回はインパルスレスポンスデータについてあれこれ書いていま ...
宅録ギターマガジン更新。ツインギターの効果的な重ね方。
2017/06/01
-セミナー、レッスン, 宅録ギター、音作り、機材。, 宅録ギターオンラインマガジン
NOTE, ギターレコーディング, レコーディング機材, 宅録ギター
noteで配信中のオンラインマガジン鈴木健治の「宅録ギターマガジン」。 最新号配信しました。 note のページはコチラです。 今回はギター2本でアレンジする場合に有効なアイデアを紹介し ...
宅録ギターマガジン更新。【音源で確認】空間系の掛け録りと後掛け
2017/05/23
-note, エフェクター, セミナー、レッスン, 宅録ギターオンラインマガジン
アンプシミュレーター, ギターレコーディング, 宅録ギター, 音作り
宅録ギターマガジン更新しました。 今回は、前回の記事で取り上げた、「空間系、掛け録りと後掛け」について、実際にレコーディングした音源を使い解説していきます。また、空間系をアンプの前で掛け ...