ギターオンラインサロン鈴木健治のギターサウンドラボ
鈴木健治
ギタリスト、サウンドクリエイター
長きに渡り国内外のアーティストの
レコーディングやライブサポートに多数携わり、
現在はオンラインサロン
「鈴木健治のギターサウンドラボ」の運営をしながら、
ギタリスト、ギターサウンドデザイナー、
作編曲家としてYouTubeや各メディアを通じて
独自のコンテンツを発信しています。
このホームページはCanvaで制作しました
ギターやギターサウンドが好きな人達が安心して集まれるオンラインサロン
「鈴木健治のギターサウンドラボ」(鈴ラボ)では随時ラボメンバーを募集しています。
鈴ラボどんなところ?
ギターとギターサウンドが好きな皆さんが安心して楽しめ、自由に発信出来て、
時には学び合える様なオンラインスペースを目指しています。
YouTubeのメンバー限定配信の視聴から、ギター練習用カラオケや鈴木特製マルチエフェクターのパッチプレゼント等オリジナルのコンテンツを楽しんで頂けます。
サウンドメイク、演奏テクニック、DTMまでメンバーからの質問に出来る限りお答えします。
YouTubeメンバーシップとチャットアプリのDiscordを使用して双方向のコミュニケーションも。
参加特典
私鈴木からは
✅メンバー限定のライブ配信
メンバー限定のライブ配信を月に3回〜行います。毎回ひとつの機材やテーマを掘り下げたりその時々での旬な話題もお届け。リアルタイムで見れなくてもアーカイブはいつでも視聴可能。
サウンドメイクから演奏テクニックまで、様々な内容のメンバー限定ライブ配信が視聴出来てアーカイブはいつでも視聴可能。質問にも出来る限りお応えします。
✅オリジナル楽曲発表
過去の作品含めオリジナルの楽曲をラボ内で公開します。製作中楽曲の公開も。
✅ギターカラオケ配布
鈴木から月に1曲(以上)ハイクオリティなバッキング音源をアップします。ダウンロードもしくはストリミーングしてギターソロを重ねて弾いたりしてお楽しみください✨
サービス開始時点で15曲程度用意しています。
✅各種パッチやIR配布
マルチエフェクターやプラグイン用の鈴木特製プリセットや、キャビネットIRデータなどを月に1つ(以上)提供します。ダウンロードして自由にお使いください✨(まずはLine6 Helix,IK Multimedia Amplitube5、TONEXがメインになります)
↑音源やパッチはそのまま販売出来るクオリティのものをシェアします!
*ライブ配信以外のコンテンツは鈴ラボDiscordにて配布
メンバー参加型です
無料のチャットアプリDiscordでコミュニティに参加しましょう
✅私の機材紹介🎸🎹
懐かしい物、レアなもの、いたって普通のものから最新のモデルまで、画像付きでじゃんじゃんアップしてください。個人的な感想や思い入れなんかもあれば是非✨
✅このトーンが好き🔈
好きなギターサウンドを皆さんで紹介し合いましょう🙌
✅各種質問受付🙋🙋♀️
演奏面からサウンドメイクまで、鈴木が出来る限りお答え〜全力でアドバイスします👍
✅リクエスト受付
各種要望やリクエストどうぞ
✅みんなの音源🎸
✨ 皆さんで自作音源の聞かせ合いしましょう。ご希望あれば鈴木が直接アドヴァイスします。
✅ゆるり雑談掲示板
ちょっとした思いつき等自由にどうぞ。実は1番活発かも😆
ギターサウンド好きな仲間が集まる安心で楽しく有意義な場にしていきたいですね!
料金、登録手順
これだけの内容で1ヶ月2,390円です。
会費の決済はYouTubeメンバーシップ上で行います。安心してご利用ください。
注意 iPhoneやiPadのYouTubeアプリ経由だとAppleへの手数料が上乗せされてしまいますのでご注意ください。iOS機器からの登録はSafari等のブラウザからの登録がおすすめです。
✅登録手順
こちらの記事でとても分かりやすく解説されていますので是非参考になさって下さい。
これで全てのサービスが受けられますので、最初の登録だけ頑張ってください!
ギターサウンド好きな皆さんのご参加お待ちしています❗️
プロフィール
スタジオミュージシャン,
ライブサポートミュージシャンとして
宇多田ヒカル,Erykah Badu,MISIA,BoA,EXILE,SMAP,V6,倖田來未,安室奈美恵,BoA、Kinki Kids、
坂本 真綾,ケツメイシ、東方神起、mink、V6、島谷ひとみ,w-inds,柴咲コウ,MAX,SPEED,中森明菜、
華原朋美、島袋寛子、酒井法子、東野純直、KATSUMI、染谷俊、和田アキ子、内田有紀 … 他沢山のアーティストのレコーディングやライブに参加。
レコーディング音源参加は数千曲。
2005年minkのサポートバンドでパリコレクションにて生バンドでの演奏。
(日本人初。ジェイムス・ブラウン、ボブ・ディラン以来の生演奏)
愛知万博にてグラミー賞シンガー Erykah Baduのライブサポート。
*作編曲家としてMISIA,V6,島谷ひとみ、華原朋美、V6、等の作品に参加。
華原朋美「あなたがいれば」ではレコード大賞編曲部門金賞受賞。
MAX Grace of my herat 作曲、ギター オリコンシングルチャート2位記録。
作編曲したV6の「ONE」、編曲した「Feel your breeze」ではオリコンシングルチャート1位記録。
作編曲したStar of Muse KONOMI Guitar freaks(ゲーム)に収録。
2005年フュージョンロックインストバンド K.R.B(Kenji's Ring Band)を結成 Drum青山純、Bass種子田健、Organ佐々木久美、ギター末松一人、と共にライブ活動を行いライブDVDを発売
☆2011/7/13 ソロミニアルバム “Gray World”世界同時リリース。
最近の音源
レコーディングで参加した音源の一部
ギターサウンドデザイナー,
マルチメディアクリエーターとして
ギター、ベースレッスンアプリ PhraseStock サウンドデザイン、音楽機能監修。
( iOS有料音楽アプリ1位獲得)
「鈴木健治のギターレコーディングマスタークラス」「Helixサウンドメイキング応用編&覚えておきたいHelix 5 Tips by 鈴木健治」「Line 6 Variax × Helix ~無限の創造性 by 鈴木健治」
Line6 JapanオフィシャルYouTubeにて公開
「鈴木健治のBIASシリーズを使いこなそう」
メディアインテグレーションオフィシャルサイトおよびYouTubeにて公開
「ギタリスト 鈴木健治のギターアンプの音作り」
sleepfreaksオフィシャルサイトおよびYouTubeにて公開
「鈴木健治直伝! ギター宅録メソッド 〜ギターレコーディング匠の技とEDIT法〜 [DVD]」
発売中
その他自身のYouTubeチャンネルにて多数の機材レビューやサウンドメイクのノウハウ動画公開中
ZOOM社マルチエフェクターのファクトリープリセット作成。
その他ギター及び関連機器のアドバイザー業務多数。
Ovaltoneのディストーションペダル、OD-Five 2 Extream, KS-1サウンド面の全面的監修。
現在ほとんどの音源制作を作曲、演奏、プログラミング、Mix〜マスタリングまで自宅スタジオにて行っています。