「 ギターアンプ 」 一覧
大阪Brush eightでのサウンドメイクセミナー「音源あり」
2017/03/27
-Ovaltone, UVI, zoom, エフェクター, ギターアンプ, セミナー、レッスン, ブログ, ワークショップ
BeatHawk, ovaltone, UVI, アプリ, ギターアンプ, ギターレコーディング, セミナー, レッスン
3/20、ギターサウンドメイクセミナー“コンパクトペダルとアンプで作る極上トーン” By 鈴木健治@大阪brush eightとても有意義かつ楽しく開催出来ました。 ご来場の皆さん、brush eig ...
フェンダーのVIP向けショールームに行ってきました。
タイトルそのまんまです。フェンダーのVIP向けショールームにお招き頂き行ってきました。 いやーアガるアガる。 密かに今年のモデルも気になってたんですよね。 でもって久しぶりにフェンダーアンプ直の芳醇な ...
配信中!「週刊宅録ギター」歪んでしまうアンプでクリーントーン
noteにて配信中のオンラインマガジン「鈴木健治の週刊宅録ギター」 今回は「クリーントーンのアレコレ」として、ギターのクリーントーンにフォーカスした内容になっております。 紹介動画を作りましたので是非 ...
保護中: 「週刊宅録ギター」購読者限定音声。
2016/07/15
-アンプシミュレーター, ブログ, 宅録ギター、音作り、機材。, 宅録ギターオンラインマガジン, 限定公開記事
G5n, NOTE, ZOOM, ギターアンプ, 宅録, 宅録ギター, 楽器
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
宅録ギター部屋の改造記録その3
はい、師走だからか分かりませんがなんだかんだと忙しくしております。つか今年もあと2週間で終わりじゃないか?!早っ!宅録ギター部屋の改造は時間を見て進めてますが、記事としてはめでたく第三回ですね。前回、 ...
【DVD発売!!】ギター宅録メソッド 〜ギターレコーディング匠の技とEDIT法〜
2015/10/16
-DTM, お知らせ, アンプシミュレーター, コラム ,テクノロジー,アナログ, ブログ
Apollo, Bias, DVD, fostex, iPad, LINE6, PositiveGrid, UAD, ZOOM, すずきけんじ, アポロ, アンプ, ギタリスト, ギター, ギターアンプ, ギターアンプシミュレーター, 宅録, 宅録ギター, 教則, 鈴木健治
久し振りのブログ更新です。 来月11月7日に宅録ギターの教則DVDが発売されます。 タイトルは 鈴木健治直伝! ギター宅録メソッド 〜ギターレコーディング匠の技とEDIT法〜 [DVD] (長い... ...
Ovaltoneニュー歪みの開発
現在Ovaltoneの次期歪みペダルを共同開発しています。 今やNAMMにも出展し、数々のハイクオリティなペダルを制作しているOvaltone。海外のギタリストからも大きな評価を得ています。 僕は大ヒ ...
5/30開催ライブのメール予約を開始しました。
2015/05/10
-お知らせ, コラム ,テクノロジー,アナログ, ブログ
bose, ovaltone, toneking, お知らせ, すずきけんじ, ギターアンプ, ギターインスト, ライブ, 楽器, 機材, 鈴木健治
5月30日土曜日開催のソロライブ。 Sing on the Guitar Live〜独奏。 今まではe+(イープラス)のみでの受付でしたが、「少々手間がかかる」などのご意見を頂きまして、 通常のメール ...
アンプシミュレータPositiveGrid BIAS FX最速レビュー
2015/04/30
-Positive Grid, アンプシミュレーター, 宅録ギター、音作り、機材。
Bias FX, PositiveGrid, お知らせ, すずきけんじ, アプリ, エフェクター, ギターアプリ, ギターアンプ, 機材レビュー, 鈴木健治
つい先日リリースされたiPhoneのアプリFinal Guitar - 株式会社One Grooveの制作にも携わり、現在配布中のデジレコではiOSでの音楽制作についてコラムを書いたりと、ここのところ ...