はい、というわけで鈴木健治直伝! ギター宅録メソッド 〜ギターレコーディング匠の技とEDIT法〜 [DVD] 発売されました。
おかげさまで、Amazonでのランキングでもとても良い手応えでして、こういったDVDを出すのは初めてな自分としては少しホッとしています。もちろんランキングが全てではありませんが、プロのギタリストとして30年近くやってますのであまりにショボい結果だと、、ね。興味を持ってくれた皆様ありがとうございます。
このDVDの内容に少し触れてみますか。
ギター宅録メソッドというタイトルですので、当然ギター宅録(ホームレコーディング)についてがメインになります。
以下内容です。
スタジオミュージシャン・作編曲家として、これまで1000曲以上の楽曲に関わってきたギタリスト・作編曲家の鈴木健治による宅録メソッドDVD。
日本の住環境に考慮したセッティング例、安価で出来るセッティング等
自身の経験を元に自宅で出来る裏ワザセッティング、iosアプリなどの最新機材を紹介。また、ジャンルの異なる6パターンのトラックにギターレコーディング・編集する実践的なシミュレーションをじっくり解説。
コードに対するギターバッキングアプローチや、ダビングの構築方法
DAWを駆使した編集テクニックなども収録している。大ボリュームの2時間!
更に詳しくはページの下の方に内容が細かく書かれていますのでチェックして頂ければ。
ダイジェストムービーはこちら。
何故このような手の内をバラす様なDVDを出したのか
20歳でプロになってからレコーディングスタジオやリハーサルスタジオ、ライブハウスからドーム、スタジアムまでホントに沢山の場所で仕事としてのギターを弾かせて頂いてきましたが、このようないわゆる「手の内をバラす」ようなDVDを自分が出すとは想像していませんでした。むしろ秘密は秘密のままで、、と思っていたかもしれません。しかし、僕もいい年ですし(笑)何か音楽やギターに関わる事で、楽曲とは別に、自分にしか出来ないような事で何か残せたら良いなと思ったのが大きな理由です。ですのでどうせ出すならという心意気で出し惜しみなく手の内をバラしてますので(笑)ギターを弾いて録音する皆さんのお役にたてればとても嬉しく思います。又、今は何でも便利な分「創意工夫」や「ゼロから創作」みたいな事を忘れがちでもありますので、少し不便な時代も知っている自分がこのようなDVDを出すことに少しの意味があるのかもしれませんね。なんて大げさかな。。あ、いわゆるフレーズのドリルのようなモノではありません。それは自分がやる事ではないと思っていますので。もっと言えばギターソロらしき事はひとつも弾いていません。それでも2時間で収まりきれない事があるんです。今はDAW始め宅録機材も一般のユーザーの手に届く価格帯になりましたし、(昔はMac1台100万円とかですから!)パソコン(今ではiPadも)の性能もグンと上がってちゃんとしたクオリティの作品を宅録で完成させる事は技術的に可能になりました。 逆に言えば使い方を間違えるとせっかくの良いアイデアや演奏も台無しになってしまいます。そのあたりは沢山のケースに遭遇し渡り歩いて来た(大げさw)自分が少しはお役に立てるかと、、、。実体験でしか理解し得ない事は多くありますし、僕自身が経験していないことは説明も出来ませんしね。そんな訳で皆さん楽しい宅録ライフを〜\(^o^)/
鈴木健治直伝! ギター宅録メソッド 〜ギターレコーディング匠の技とEDIT法〜 [DVD]p.s.発売記念に久し振りに宅録ワークショップをやろうかと検討中です。